BRM419いわき400km(関東最東端へ行こうPart2)

  昨年も開催した比較的優しめな400kmを今年も開催します。コースについて、昨年は時計回りで開催しましたが、今年は反時計回りで開催しますので、序盤に上りがあり、それ以降は、基本的フラットです。

スタート地点についても、昨年のいわき湯本ではなく、いつもの新舞子ハイツですのでお間違いなく。

 

Audux Japanのブルベ要領に則って、BRMを開催します。

下記の日時、要領で行いますので内容をよく理解した上でお申し込み(エントリー)してください。

<概要>

日時:2025年4月19日 土曜日 スタート時間:6時~
集合・スタート・ゴール場所新舞子ハイツ・サイクルステーション
距離:400km
制限時間:27時間
獲得標高:2,600m
難易度:★★☆☆☆

<コース概要>

コース:2025BRM419いわき400km関東最東端へ行こうPart2RideWithGPSページ
キューシート:BRM419いわき400km関東最東端へ行こう_Ver1.0ダウンロード
試走レポート:BRM419いわき400km試走レポート①(2025/4/13UP)
       BRM419いわき400km試走レポート②(2025/4/14UP)

※PCなど詳しい情報は追って更新予定(上のリンクには入ってます)
※当日まで変更の可能性あります。

<参加要件>

  • 参加資格:開催日当日の年齢が20歳以上で自己完結できるサイクリスト
  • BRM規則を熟読し、理解していること

<権利放棄書>

 ARいわきのBRMでは、権利放棄書の提出は不要です。
 責任・リスクの負担及び保証の免除&権利放棄書を熟読し、スタート受付時の出走サイン
 にて内容の同意とします。

<エントリー方法>

スポーツエントリーからお申し込みください。

  • 大会名:BRM419いわき400km 関東最東端へ行こう-Part2-(4/19 福島)
  • 申し込み受付開始:2025年2月19日(水)
  • 申し込み締め切り:2025年4月12日(土)
  • 参加費:1,600円(AJ会員/非会員とも)
  ※ 2025年のARいわきブルベに関しては、一律100円の能登半島地震義援金を上乗せ
    しています。
    →令和6年能登半島地震におけるARいわきの取り組みについて
  • 募集定員:80名
<エントリーリスト/リザルト>
  • エントリーリストはこちらです。エントリー確認お願いします。(4/14Update)
  • リザルトはこちらです。(4/21Update)

<DNS連絡>

 エントリーしたけれど不参加(=DNS)の方はDNSフォームから連絡してください。

<注意事項>

  • 尾灯点滅禁止(常時点灯可能な物を確実に車体に固定する事)
  • 反射ベストの着用(ローカルルールを参照)
  • 交通ルールの遵守
  • 荒天の場合は中止する事があります。
  • リタイヤの場合の回収は行いません。全て自己完結できる方のみ参加下さい。

<当日必要なもの>

  • BRM規則に基づいた装備
  • 自転車(日本の公道で使用可能なもの。事前にご自身または自転車店などで整備してご参加下さい)
  • 前照灯2灯(常時点灯ができ、充分な光量のある物を確実に車体に固定して下さい。)
  • 尾灯(常時点灯ができる尾灯を確実に車体に固定して下さい。クリップ留めは不可。点滅モード不可)
  • ベル
  • ヘルメット
  • ヘルメット尾灯(点滅モード可)
  • 反射ベスト(反射タスキは反射材の面積が狭く裏返ると反射しないためローカルルールとして不可)

<必要ではないが推奨するもの>

  • キューシート
  • ブルベカードとレシートを入れるためのカードケース、またはジップロックなど密閉できるビニール袋。ブルベカードやレシートを濡らしたり、紛失したりしないようにするためにあると便利です。

<スケジュール>

  • 19日 5:20 受付開始
  • 19日 5:45 ブリーフィング
  • 19日 6:00 スタート
  • 20日 9:00 ゴール締め切り

<駐車場>

 新舞子ハイツの駐車場(ARいわき指定場所)に駐車してください。
 指定場所の整列駐車にご協力ください。

<その他>

  • スタートゴール地点の新舞子ハイツへの前泊、後泊をご検討されている方は、臨機応変に対応していただけますので、一度、新舞子ハイツへTEL(0246-39-3801)問い合わせお願いします。4月の400kmブルベに参加と伝えていただければ、対応していただけます。
  • ゴール後、新舞子ハイツの日帰り温泉が利用できます(サイクルイベント参加者ですと言うと300円。タオル・バスタオルのレンタル付きですと500円になります。)

<担当者/連絡先>

大平
admin_at_ar-iwaki.com(_at_は@)


地図をクリックするとRide with GPSのページが開きます